人と人 夢と夢 つなぐ ドリームロード

お気に入りに登録するドリームロードとは?お問い合せ

トップページ今月のいい人過去にご紹介した経営者イベントのご案内写俳桜井のビジネスニュース日記

過去にご紹介した経営者
藤原 照久氏

株式会社レインボー・ノーツ
代表取締役
藤原 照久

池田 大氏

株式会社文典堂
代表取締役
池田 大

渡邊 智恵子氏

株式会社アバンティ
代表取締役
渡邊 智恵子

江島 美恵氏

ATELIER SIX
代表
江島 美恵

市原 芳夫氏

株式会社富士国際旅行社
代表取締役
市原 芳夫

高橋 正実氏

MASAMI DESIGN
グラフィックデザイナー
高橋 正実

佐藤文雄氏

劇団銅鑼
俳優
佐藤文雄

原 和良氏

パートナーズ法律事務所
所長:弁護士
原 和良

川島 彩子氏

カラーコーディネーター/カラーセラピスト
川島 彩子

古川 晶子氏

キャリアフォーカス研究所
主宰
古川 晶子

前垣内(まえがいと)勘左ヱ門氏

株式会社成和製造所
代表取締役会長
前垣内(まえがいと)勘左ヱ門

三澤(みざわ)誠氏

有限会社エヌ・イー・ワークス
取締役社長
三澤(みざわ)誠

浜野 慶一 氏

株式会社浜野製作所
代表取締役
浜野 慶一

小松 易 氏

スッキリ・ラボ
代表
小松 易

金子 鮎子 氏

株式会社ストローク
代表取締役
金子 鮎子

原田 弘良 氏

株式会社アクア
代表取締役
原田 弘良

蛯沢 勝男 氏

勝電気工業株式会社
株式会社eウインテック
代表取締役
蛯沢 勝男

株式会社タイガー
代表取締役

竹添 幸男

株式会社クリタエイムデリカ
常務取締役

栗田 美和子

ビデオ撮影製作「JAN」
代表
NPO法人アジアチャイルドサポート

池間 哲郎

株式会社コムネット
代表取締役

菊池 恩恵

株式会社スタビライザー
代表取締役

阿部 敏夫

株式会社ナナ・コーポレート・コミュニケーション
代表取締役

福西 七重

株式会社ニエカワ設備
代表取締役

牲川 忠夫

紀洋建設株式会社
代表取締役

根本 一久

株式会社サンライズエンターテイメント
取締役会長
久保 浩

有限会社アヴァカス
代表取締役
黒部 健次

株式会社ヒューマンシステム
代表取締役
湯野川恵美

株式会社文化堂
代表取締役会長
後藤せき子

株式会社第一製版
代表取締役
竹ノ上蔵造

株式会社リターントュヒューマン
代表取締役
平井 七重

劇団銅鑼
制作部長
田辺 素子

有限会社原商店 (おとうふ処 りせん)
代表取締役
櫻井 忠利

株式会社コサイン 代表取締役
星 幸一

株式会社童心社 代表取締役会長
紙芝居文化の会統括委員
酒井 京子

株式会社アークビルサービス
代表取締役
田中 正吾

株式会社ビジョンテック
代表取締役
真山 美雪

株式会社アッカ・エンタープライズ
代表取締役
水落 大稔

有限会社とと屋
代表取締役
坂井 賢治

映画監督・脚本家
港 健二郎

株式会社ウェスタ
取締役会長
川本 久美惠

株式会社湯建工務店
代表取締役
湯本良一

株式会社植松電機
専務取締役
植松 努

フリーアナウンサー・大学講師 カラーセラピスト
外川 智恵

合資会社若竹屋酒造場
代表取締役

林田 浩暢

株式会社テンナイン・コミュニケーション
代表取締役

工藤 浩美

株式会社フリーセル
代表取締役社長

武吉 広大

株式会社グローバル・ケア
取締役
ペディ・ケア店長

桜井祐子

木と音の会代表
泉谷 貴彦

有限会社サム
代表取締役

庄司和晴

メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン 事務局長
大野 寿子

イオス株式会社
代表取締役

村上 光

MINE(マイン)
代表

石岡 美奈子

株式会社ワイズ
代表取締役会長
荒木 賢三

tree 絵本プロジェクト
代表
金田 江里子

インターワイヤード 株式会社
代表取締役
斉藤 義弘

有限会社販売企画研究所
代表取締役

東山 雅広

株式会社 浅野  樹脂事業部SERA
取締役会長
世良 信子

株式会社ウェルネス
代表取締役

長澤 眞也

有限会社 ぶしどうマネジメント代表取締役

濱本 克哉

特定非営利活動法人かものはしプロジェクト
共同代表

村田 早耶香

株式会社 アメディア
代表取締役

望月 優

株式会社関東消防機材
代表取締役

植松 信保

マサコフォーマルズ代表

アグネス 沖本

有限会社アールウェーブ 防災本舗 代表取締役

古澤 猛夫

株式会社エーシーエスタムラ 代表取締役

田村 正行

株式会社ベーシッククリエイティブ 代表取締役

片桐 敏雄

写俳
日記 桜井のビジネスニュース
◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。メールアドレスをご記入ください。
(マガジンID:0000204716)



 【3/3】 <前へ 1  2  3

2008/09/24

歴史ある企業を人間力で再生、そして百年続く企業をめざして!

株式会社タイガー
代表取締役

竹添 幸男 氏

◆タイガーさんの経営理念は?
私が社長になって、物流に特化することを決めて、次のような経営理念を掲げました。

「当社は運輸・物流企業様に対し新たなビジネス創造に寄与する物流ソリューションエキスパートとして貢献することを最大の使命とします。」

◆現在の問題点はありますか?
支店・営業所を整理してきましたが、現在でも東京以外に、札幌、名古屋、大阪、広島、福岡、熊本に拠点があります。分散しているため、コストがかかり効率が悪いという問題点があります。社員は52名いますが、本社に絞れば、首都圏の需要も大きいので効率も良くなるのですが、60数年、それぞれの地元でやってきて、30年来のお客様もいるので、採算だけを考えて閉じることもできません。この全国ネットの支店網である利点をどう生かすかが、これからの私の課題の一つでもあります。 社員の方々の平均年齢は、37〜8歳だと思います。当社は代理店システムをとらなかったため、直販でやっています。人育てにはかなり時間がかかります。また居心地がいいのでしょうか、定着率が非常に高いですね。ですから、平均年齢が毎年一歳ずつ上がってきています。東京に出て一旗上げてやろうと思うような地方の社員は、少なくなりました。とても残念なことです。

◆会社の雰囲気は、いかがでしょうか?
もともとの雰囲気が、のんびりとした会社で、営業会社にしては、ガツガツしていないところがあります。そういう雰囲気というのは、本来は直さなくてはいけない部分であるかもしれませんが、それをとても褒めてくれる方もいらっしゃいます。外部から来た人には、そういってくれる方が多いですね。ここ数年は定年退職以外で辞めていく人は殆どいません。営業成績の悪い人間が居辛くなって辞めていくような雰囲気も必要なんでしょうね。給与体系で能力給の要素を取り入れているのですが、それぞれの立場で納得してしまっているようです。
人間関係で問題が起きると、拠点が他にありますから転勤してもらうことでリフレッシュさせることができます。これは支店があるメリットです。

◆ご自身の性格をどうみていらっしゃいますか?
社長には一番あっていないかもしれませんね。優柔不断で、人に迎合してしまう、これは僕の嫌いなところなのですが。なんとなく、ビシッとしないところがあるんじゃあないでしょうか。(笑)

◆これから会社をどのようにしていきたいとお考えでしょうか?
次の社長に引き継ぐまでには、もっと安定した会社にしておきたいなあと思います。私がしたような資金面での苦労は絶対にさせたくはありません。できれば、無借金で引き継ぎたいですね。当社は今年で68期を向かえましたが、とりあえずは、100年持たせられる会社にして渡したいという気持ちを持っています。継続できる会社にしたいですね。100年と言うとあと32年、今年入った社員が今の私の年齢くらいになるわけです。そこまでは継続できる会社にしていかなければと思っています。

◆ご趣味は?
ちょっとマニアックですが、中・高・大学時代は軟式テニスをやっていましたが、社会人になってぷっつりとやめてしまいました。2〜3年前までは、アルプスの縦走など、山歩きをやっていました。健康のバロメータとして、毎年冨士山には登っています。最近は山登りも億劫になって、温泉めぐりの方がいいかなあと思い始めています。(笑)だんだんそういう領域に入ってきて、去年から、小品盆栽のサークルに入りました。通ってみたら、平均年齢が70代で、「あなたみたいな若い人に頑張ってもらわないと・・・」と言われてしまいました。(笑)何点か先輩会員が育ててきた盆栽をもらったのですが、今年の猛暑の時期に私は北海道に4日間出張し、たまたま妻もブータンにトレッキング旅行にでかけていて、その盆栽を枯らしてしまいました。それ以来サークルに行きづらくなりましてね。それに行けば半分会員達の病気の話を聞かなくてはいけないので、こちらも頓挫してしまいそうです。(苦笑)

インタビューを終えて

老舗企業の社長を継がれてからのご苦労は並大抵ではなかったことでしょう。自らを社長には向いていないとおっしゃっていらっしゃいましたが、竹添さんでなければ今の新生タイガー社は築けなかったことと思います。先代経営陣の方々は、竹添さんの素質を見抜き、会社の将来を託した舵取りは見事当たりました。100年企業へ向かって、期待が大きく膨らみます。(桜井)

 【3/3】  <前へ 1 2 3

◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。
メールアドレスをご記入ください。
(マガジンID:0000204716)

Powered by まぐまぐ


◆この社長・企業へのお問い合わせはこちらからどうぞ
お名前
E-mail
所属(企業・団体名)
お問い合わせ内容

<ご注意>
1.お問い合わせの内容はドリームロードのスタッフより掲載社長にお伝えいたしますが、内容によってはお伝えいたしかねる場合もございます
2.お問い合わせへのお返事は、掲載企業のお返事をもって代えさせていただきます。ドリームロードは個別のお問い合わせ内容にはお答えいたしかねます。
3.詳細につきましては免責・著作権・プライバシーポリシーをご覧ください。お問い合わせに当たっては、上記に同意されたものといたします。
◆あなたの会社もドリームロードの記事に!
 
このページの先頭へ戻る
 
 
 

プロフィール
1953年 生まれ、父の転勤で中学校、高校時代を香川県高松市で過ごす。
1972年 1972年 香川県立高松高等学校卒業。慶応義塾大学工学部入学。
1976年 1976年 慶応義塾大学工学部管理工学科卒業。
HOYA(旧保谷硝子)入社
1981年
1981年 同社退職。タイガー計算器販売株式会社 入社
1991年 株式会社タイガーに社名変更。
1996年 取締役東京第1営業部長就任。
2001年 代表取締役社長就任。
   
●株式会社タイガー


発行者メッセージ
電卓以前に活躍した日本の標準計算機で、計算機の代名詞であった「タイガー計算器」は、(株)タイガー社の製品です。創業1903年(大正3年)、時代の流れの中で大きく業態を変化させながら、今日を迎えていらっしゃいます。竹添社長は5代目、タイガー計算器の製造を終えた後に入社されました。会社の歴史、そして社長を受け継いだご苦労などについてのお話を伺いました。


取り扱い製品


免責・著作権・プライバシーポリシー | ドリームロードとは経営者様へよくあるご質問リンク集お問い合わせ
Copyright (C) 2006 Dreamroad All Rights Reserved.